医院案内
- HOME
- 医院案内
診療方針

当院では、地域の皆様のかかりつけの医師として、患者さま一人一人の健康管理のお手伝いをいたします。
特に生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病など)や循環器内科などの診療に力をいれており、エコーなどの医療設備を用いて診療をしております。また、他病院の紹介が必要な場合には、地域の病院や診療所と連携をとり、患者さまの症状にあった病院を紹介いたします。
治療や検査につきましては、患者さまに十分な説明を行い、十分なご理解をいただくことを大切にしております。分かりづらい表現や不明な点などがございましたら、お気軽にご相談ください。
基本情報

医院名 | 小島医院 |
---|---|
電話番号 | 053-461-7692053-461-7692 |
住所 | 〒430-0901 静岡県浜松市中区曳馬2-3-1 |
診療項目 | 内科、循環器内科 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ▲ | × |
15:00~18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × |
※受付は診療終了の15分前まで
▲・・・8:00~13:30
休診日:木曜午後・土曜午後・日曜祝日
院内ツアー

気さくなスタッフが対応致します。
お気軽にお声がけ下さい。

広々とした待合室でゆったりとお待ち頂けます。

診察室の前でお待ち頂けます。

窓に面した開放感あふれる廊下でお待ち頂けます。

院長が患者様のお話をしっかりお聞き致します。

採血や検査などスタッフが対応致します。

院内でレントゲンの撮影が可能です。

車椅子の方用のトイレもございます。
設備紹介
超音波検査(エコー検査)

超音波検査の利点は、無侵襲(体に無害で痛みも無い)、繰り返し行える、リアルタイムの所見が得られる、などがあります。当院では、心臓、頸動脈、腹部、下肢静脈の検査を行っています。
心エコー

心臓の動きをリアルタイムで観察します。心臓の壁で動きの鈍っている場所が無いか(虚血性心疾患や心筋症などを疑う)、心臓の出入り口(弁)にたてつけの悪くなっているところ(逆流や狭窄)がないか、心不全の兆候、心肥大や心拡大が無いか、などを調べます。
頸動脈エコー

頸動脈(首に左右対称に走る動脈です)の内部を観察することで、いわゆる「動脈硬化」を目で見ることができます。動脈硬化の進行程度を把握したり、治療効果の判定にも用います。また脳梗塞の原因である、「頸動脈プラーク」の有無をチェックします。
腹部エコー
肝臓、胆のう、腎臓、脾臓などの腹部臓器の観察を行います。
下肢静脈エコー
深部静脈血栓(いわゆる「エコノミークラス症候群」の原因です)の有無をチェックしたり、下肢静脈瘤の観察などを行います。





